【キューピー3分クッキング】豚塩焼き&きゅうりのナムルのレシピ・田口成子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】豚塩焼き&きゅうりのナムル

豚塩焼き&きゅうりのナムル

豚塩焼き&きゅうりのナムル

料理名 豚塩焼き&きゅうりのナムル
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2014年7月18日(金)

‘豚塩(とんしお)’、レタスに包んでワイワイと!

ニンニクの風味が効かせた塩味で、豚肉をいただく豚塩焼きの作り方をご紹介します。サニーレタスにご飯やきゅうりのナムルとともに包んでもいただけます。ホームパーティーや大勢でわいわいと楽しい一品になりそうです。

豚塩焼き&きゅうりのナムルの材料(4人分)

豚肉(しょうが焼き用) 400g
粗塩 小さじ1
こしょう 少々
おろしにんにく 小さじ1
ごま油 大さじ2
サニーレタス 1株
きゅうりのナムル
きゅうり 3本(300g)
小さじ1
ごま油 大さじ1
炒り白ごま 大さじ1

豚塩焼き&きゅうりのナムルの作り方

きゅうりのナムルを作る

1.きゅうり(3本(300g))は縦半分に切って斜め薄切りにする。

2.ボウルに入れて塩(小1)をふり、ざっと混ぜて10分ほどおく。

3.水気をギュッと絞る。ほぐしてごま油(大1)を混ぜ、炒り白ごま(大1)をふってあえる。

※きゅうりは塩をまぶしてざっと混ぜるだけでOK!手でもんだりしないこと(もむと雑味が出る)。

豚塩焼きを作る

豚塩焼き&きゅうりのナムル1、豚肉(しょうが焼き用400g)は食べやすく半分の大きさに切る。

バットに粗塩(小1/2)とこしょう(少々)をふって豚肉を広げて並べ、粗塩(小1/2)、こしょう(少々)をふり、おろしにんにく(小1)を散らし、ごま油(大2)をふって手でよくなじませる。

2、サニーレタス(1株)は洗って1枚ずつはがし、水気をふく。

豚塩焼き&きゅうりのナムル3、フライパンを強火にかけて熱し、油はひかずに豚肉を並べ、焦げ目がつくように焼く(途中、余分な脂をペーパータオルでふく)。

豚塩焼き&きゅうりのナムル4、(上記の)きゅうりのナムルとともに器に盛り、サニーレタス、好みでコチュジャンを添える。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング