【キューピー3分クッキング】鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソースのレシピ・田口成子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソース

鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソース

 

料理名 鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソース
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年2月14日(金)

 

コメント

「鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソース」の作り方のご紹介です。

鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソースの材料(4人分)

 

鶏もも肉 2枚(600g)
(塩小さじ1粗びき黒こしょう少々)
カリフラワー 1個(250g)
生椎茸 4枚(60g)
ローズマリー 3本
白ワイン 1/4カップ
バルサミコソース
バルサミコ酢 1/4カップ
あらびきマスタード 小さじ1
はちみつ 大さじ1/2
少々
バター 大さじ1
●オリーブ油

 

 

鶏肉とカリフラワーのオーブン焼き バルサミコソースの作り方

1、鶏もも肉(2枚(600g))は余分な脂を除き、厚い部分を切り開き、1枚を半分に切ります。

塩(小さじ1)、粗びき黒こしょう(少々)をふります。

 

2、カリフラワー(1個(250g))は小房に分けます。

生椎茸(4枚(60g))は石づきを切り落とし、半分に切ります。

 

3、フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、(1)の鶏肉の皮目を下にして入れて焼きます。

こんがりと焼き色がついたら、返して1~2分焼きます。

 

4、耐熱皿に、(3)の鶏肉の皮目を上にして並べ、まわりにカリフラワー、椎茸を入れます。

白ワイン(1/4カップ)を注ぎ、枝ごとローズマリー(3本)を散らし、野菜にはオリーブ油大さじ1をまわしかけます。

200℃に予熱したオーブンで16~17分焼きます。

 

5、オーブンからとり出して器に盛り、アルミ箔で覆って保温しておきます。

焼き汁はとりおきます。

 

6、バルサミコソースを作ります。

(5)の耐熱皿の焼き汁を小鍋に入れ、バルサミコ酢(1/4カップ)、あらびきマスタード(小1)、はちみつ(大1/2)を加え、火にかけて3~4分煮つめます。

塩(少々)で味をととのえ、火を止めてバター(大1)を加えて溶かし、(5)の鶏肉と野菜にまわしかけます。あればローズマリーを飾ります。

 

 

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング