【きょうの料理】里芋と大根のグリルのレシピ・ゆーママ,松本ゆうみ,松本有美・松本有美,松本ゆうみ,ゆーママ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】里芋と大根のグリル

里芋と大根のグリル

 

料理名 里芋と大根のグリル
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本有美
放送局 NHK
放送日 2019年9月18日(水)

 

コメント

ゆーママこと松本有美さんが旬の食材を使ったアイデアレシピをご紹介。ここでは、「里芋と大根のグリル」の作り方になります。「里芋のみそ煮」を使った火を使わずに、手軽に作れるメイン料理。和風になりがちな里芋もマヨネーズ&チーズで洋風に仕上がります。

里芋と大根のグリルの材料(2人分)

 

里芋のみそ煮 1/2量(約270g)
大根 1/3本(500g)
ピザ用チーズ 60g
●マヨネーズ

 

 

里芋と大根のグリルの作り方

1.大根(1/3本(500g))は皮をむいて2cm厚さの半月形に切ります。

 

 

 

2.耐熱容器に1を入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に7分間かけます。

 

 

 

3.オーブントースターの天板にアルミ箔を敷き、里芋のみそ煮(1/2量(約270g))、大根を重ならないように広げて並べます。

ピザ用チーズ 60g、マヨネーズ適量を全体にかけ、オーブントースターで約10分間、焼き色がつくまで焼きます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理