【おかずのクッキング】さば豆のレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】さば豆

さば豆

 

料理名 さば豆
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年10月5日(土)

 

コメント

土井善晴さんが「さば豆」の作り方を紹介。うずら豆を茹でた「ゆで豆」にさば缶を加えて煮ます。たっぷりのしょうがを入れた煮豆です。

さば豆の材料(作りやすい分量)

 

うずら豆 1カップ(約150g)
6カップ
さば缶 1缶(190g)
しょうが 100g
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ3

 

 

さば豆の作り方

1.うずら豆(1カップ(約150g))は洗っての水(6カップ)で一晩戻します。

 

 

2.戻し汁ごと弱火で50~60分ゆでます(途中、湯が足りなくなれば湯を足す)。

 

3.しょうが(100g)はせん切りにしてから短く切ります。

2の鍋にさば缶(缶汁ごと)、しょうが、砂糖(大3)、醤油(大2)を入れて、落とし蓋をして煮ます。

煮立ったらアクを取ります。

 

 

4.豆が顔を出すくらいになるまで煮ます。

そのまま冷まして味を含ませます。

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング