【きょうの料理】干し柿ペーストのレシピ・ムラヨシマサユキ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】干し柿ペースト

干し柿ペースト

 

料理名 干し柿ペースト
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ムラヨシマサユキ
放送局 NHK
放送日 2019年12月24日(火)

 

コメント

つくろう!にっぽんの味47シリーズで、今回は石川県より干し柿の極上スイーツと料理を紹介。ここでは「干し柿ペースト」の作り方になります。お手軽で応用がきくアイデア満載の自家製ペーストがレンジで簡単に作れます。少しの塩で甘みが引き立ち、程よい粒々感がアクセント!

干し柿ペーストの材料(つくりやすい分量)

 

干し柿(柔らかいタイプ) 2コ(約120g)
A
砂糖 大さじ2~3
サラダ油 大さじ1と1/2
1つまみ

 

 

干し柿ペーストの作り方

1.干し柿(柔らかいタイプ 2コ(約120g))はヘタとあれば種を取って粗めのみじん切りにします。

2.大きめの耐熱ボウルに入れて水カップ1/4をふりかけます。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かけます。

フォークでつぶし、Aの砂糖(大さじ2~3)・サラダ油(大さじ1と1/2)・塩(1つまみ)を加えて混ぜ合わせます。

●保存:冷蔵庫で2週間

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理