【あさイチ】たけのこのアク抜きのレシピ・篠原武将|おさらいキッチン        

【あさイチ】たけのこのアク抜き

たけのこのアク抜き

 

料理名 たけのこのアク抜き
番組名 NHKあさイチ
料理人 篠原武将
放送局 NHK
放送日 2020年3月10日(火)

 

コメント

「ハレトケキッチン」。今回はのんさんをゲストに迎え春の食材「たけのこ」を使った絶品料理を紹介。ここでは、日本料理・篠原武将さんによる「たけのこのアク抜き」の作り方になります。

たけのこのアク抜きの材料(作りやすい分量)

 

たけのこ 350g
2リットル
米ぬか 50g
大根おろし 300g

 

 

たけのこのアク抜きの作り方

1、たけのこ(350g)の穂先を斜めに切り落とし、切り口から縦に切り込みを入れ、皮をむきます。

縦半分に切ります。

 

2、鍋に(1)のたけのこ、水(2リットル)、米ぬか(50g)、大根おろし(300g)を入れ、30分ほど置きます。

 

3、(2)を強火にかけ、沸騰したら弱火におとし、30分から40分ほどゆでます。

火を止めてそのまま冷まします。

4、(3)からたけのこを取り出し、水で洗います。

 

5、沸騰した湯に(4)のたけのこを入れ、5分ほどゆでます。

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ