【きょうの料理】里芋のチーズみそ煮っころがしのレシピ・河合真理|おさらいキッチン        

【きょうの料理】里芋のチーズみそ煮っころがし

里芋のチーズみそ煮っころがし

里芋のチーズみそ煮っころがし

料理名 里芋のチーズみそ煮っころがし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 河合 真理
放送局 NHK
放送日 2014年9月23日(火)

 

ご飯にもお酒にも合うレシピ

チーズとみその発酵コンビで、お酒のつまみにも、ご飯のおかずにも合う一品。程よくピザ用チーズがとろけて、味噌と里芋のぬめりと絡んでコクが倍増します。里芋の代わりに、じゃがいもでもおいしいです。

里芋のチーズみそ煮っころがしの材料(2人分)

 

里芋 8コ
ピザ用チーズ 40g
だし 約カップ1と1/2
白ごま 適量
A
みそ 大さじ1
みりん 大さじ2

 

 

里芋のチーズみそ煮っころがしの作り方

1、里芋(8コ)は上下を切り落として皮をむき、水からゆです。竹串を刺してスッと通るほど柔らかくなったら、湯を捨てる。

里芋のチーズみそ煮っころがしだし(約カップ1と1/2)をヒタヒタになるくらいに注ぎ、落としぶたをして中火にかけ、10分間ほど煮る。

里芋のチーズみそ煮っころがし2、Aのみそ(大1)、みりん(大2)を溶き混ぜて加える。落としぶたをし、煮汁が少なくなってトロリとなるまで煮る。

里芋のチーズみそ煮っころがし3、ピザ用チーズ(40g)を加えて混ぜ、チーズが溶けたら火を止める。

●ピザ用チーズとは、ナチュラルチーズを原料とし、加熱料理に使いやすいように作られたもの

里芋のチーズみそ煮っころがし

里芋のチーズみそ煮っころがし

4、器に盛り、白ごま(適量)をふって里芋のチーズみそっころがしの完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理