【あさイチ】フルーツ大福のレシピ・荻野聡士|おさらいキッチン        

【あさイチ】フルーツ大福

フルーツ大福

 

料理名 フルーツ大福
番組名 NHKあさイチ
料理人 荻野聡士
放送局 NHK
放送日 2020年5月19日(火)

 

コメント

NHKあさイチ・今回のハレトケキッチンでは、和・洋・中の気鋭の若手人気シェフによる極上スイーツレシピをご紹介。ここでは、日本料理・荻野聡士シェフから「フルーツ大福」の作り方になります。

フルーツ大福の材料(5コ分)

 

好みのフルーツ(一口大) 5切れ
こしあん(市販) 60g
白玉粉 50g
75g
砂糖 25g
かたくり粉 適量
青ゆずの皮 適量

 

 

フルーツ大福の作り方

1、こしあん(市販 60g)を5等分にし、好みのフルーツ(一口大 5切れ)の上半分が見えるようにあんをまとわせます。

2、耐熱性のボウルに白玉粉(50g)を入れ、ダマにならないよう少量ずつ水(75g)を加えてゴムベラで混ぜます。

砂糖(25g)を加えてさらに混ぜます。

 

3、ボウルにラップフィルムをかけ、菜箸で3か所ほど穴を開けます。

電子レンジ(600ワット)に1分10秒かけます。

レンジから取り出し、ゴムベラでムラがなくなるよう全体を練ります。

再びラップフィルムをして、電子レンジに1分10秒かけます。

取り出して、再度、均一になるまで練ります。

4、バットにかたくり粉(適量)をしき、4の生地をのせます。

かたくり粉をふるいながら、全体にまんべんなくかけ、5等分に切り分けます。

※熱いのでやけどに注意。

5、手に打ち粉をし、生地を直径7~8cmほどの大きさに丸く伸ばします。

生地を手のひらに置き、中心に(1)を上下が逆になるようにのせ、口を閉じますように包みます。

6、青ゆずの皮(適量)を散らします。

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ