【きょうの料理】梅ジャム
料理名 | 梅ジャム |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 舘野真知子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年6月2日(火) |
コメント
青梅と完熟梅それぞれの魅力を生かした「梅の甘い保存食」を紹介ここでは「梅ジャム」の作り方になります。少し熱した梅や、傷んだ部分を切り取った梅を使っても大丈夫。下ゆでしてアクを除くと、雑味のないすっきりとしたジャムになります。梅はペクチンが強く、冷えると固まりやすいので、煮詰めすぎないように注意しましょう。
梅ジャムの材料(つくりやすい分量(約900mlできる))
完熟梅 | 1kg |
グラニュー糖 | 700g |
梅ジャムの作り方
1.完熟梅(1kg)は大きめのボウルに入れて、たっぷりと水をはり、梅を傷つけないようにやさしく洗います。
ざるに上げて水けをきり、厚手の紙タオルで拭きます。
水がたまりやすい、なり口のくぼみの部分も丁寧にヘタを竹串で取り除きます。何度も刺しますと傷がつくので、取れにくいものは無理せずにそのままに下処理をします。
酸に強い鍋(ホウロウなど)に入れ、ヒタヒタの水を加えて強火にかけます。
沸騰したら弱火にし、アクを取りながら15分間ほどゆでます。
–
2.実が柔らかくなったら網じゃくしなどですくい、たっぷりの氷水につけて冷まします。鍋はきれいにしておきます。
–
3.2の梅をざるに上げて水けをきり、種を除いて鍋に移します。
–
4.3の鍋にグラニュー糖(700g)を加え、中火にかけます。
煮立ったらアクを取り、弱火にしてゴムべらで混ぜながら20分間ほど煮ます。
–
5.透明度感が出て、ゴムベラで混ぜると一瞬鍋底が見えるくらいとろみがついたら、火から下ろします。
–
6.作業用手袋をはめて、熱いうちに保存瓶に入れ、ふたをして冷まします。
●保存:冷蔵庫で約6か月間
タグ:舘野真知子