【きょうの料理】さば缶の冷や汁
料理名 | さば缶の冷や汁 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 本多京子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年7月13日(月) |
コメント
「食から健康に!」をテーマに本多京子さんに三度の食事やおやつで水分を摂取するコツをご紹介。ここでは、「さば缶の冷や汁」の作り方になります。水だしとさば缶を使って、混ぜるだけででき上がり。気になるタンパク質も手軽にとれて、ボリューム満点です。さけ缶でもおいしく、ご飯やうどんにかけても美味しいです。
さば缶の冷や汁の材料(3人分)
さばの水煮(缶詰) | 1缶(180g) |
水だし(つくりやすい分量/冷蔵庫で2~3日間保存可能)
昆布 | 5g |
削り節 | 1袋(5g) |
水 | カップ2と1/2 |
絹ごし豆腐 | 1/2丁(150g) |
きゅうり | 1本(100g) |
みょうが | 2個 |
青じそ | 4枚 |
A
しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
すりごま(白) | 大さじ1 |
●塩・みそ
さば缶の冷や汁の作り方
1.保存用ポットに水だしの昆布(5g)、削り節(1袋(5g))、水(カップ2と1/2)を入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やします(水だし(つくりやすい分量)
●冷蔵庫で2~3日間保存可能
–
2.きゅうり(1本(100g))は薄い輪切りにして塩少々をふり、しんなりしたら水気を絞ります。
みょうが(2個)は縦半分に切ってから薄切りにします。
青じそ(4枚)はちぎります。
絹ごし豆腐(1/2丁(150g))は箸でざっとくずす。
–
3.ボウルに水だしカップ1と1/2とみそ大さじ1と1/2、Aのしょうが(すりおろす 小さじ1)・すりごま(白 大さじ1)を入れて溶きのばします。さばの水煮(缶詰) 1缶(180g)を缶汁ごと加えます。
2も加えてざっと混ぜ、器に盛ります。
タグ:本多京子