【相葉マナブ】カレーパンのレシピ・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)・相葉雅紀|おさらいキッチン        

【相葉マナブ】カレーパン

カレーパン

 

料理名 カレーパン
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年7月26日(日)

 

コメント

相葉マナブでは、人気のパン4品を小麦から手作り。ここでは「カレーパン」の作り方になります。

カレーパンの材料(1個分)

 

パン生地 50g
溶き卵 1/2個
パン粉 適量
揚げ油 適量
合い挽き肉 50g
玉ねぎ 50g
じゃがいも 100g
ニンジン 50g
カレーのルー 40g
300mL
サラダ油 大さじ1

 

 

カレーパンの作り方

1、フライパンにサラダ油(大1)をひき、合い挽き肉(50g)を炒めます。

 

 

 

2、粗みじん切りにした玉ねぎ(50g)、じゃがいも(100g)、ニンジン(50g)を加えて炒めます。

 

 

 

3、水(300mL)を入れ、具材に火が通るまで中火で煮込んだら、カレーのルー(40g)を入れ、弱火で煮込み、水分が飛んだらバットに移し冷まします。

 

 

 

4、パン生地(50g)を丸くのばし、スプーン1~2杯分のカレーを包みます。

「パン生地」=>レシピはこちら

 

5、溶き卵(1/2個)、パン粉(適量)をつけたら、約30分寝かせます。(二次発酵)

 

 

6、170℃に熱した油にカレーパンを入れ、転がしながら約3分揚げます。

 

 

 

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ