【ひるまえほっと】さわらの酢じめ焼き
料理名 | さわらの酢じめ焼き |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 藤田真央 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月30日(水) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「さわらの酢じめ焼き」の作り方をご紹介。お酢でしめた焼き魚レシピです。お酢の効果で、冷めてもしっとりやわらかくいただけます。
さわらの酢じめ焼きの材料(2人分)
さわら(切り身) | 2切れ |
塩 | 適量 |
みょうが | 1個 |
米酢 | 200ml |
砂糖 | 大さじ1 |
さわらの酢じめ焼きの作り方
1、さわら(切り身 2切れ)の切り身にたっぷり塩(適量)をふり、塩じめします。
15分ほどおいたら塩を洗い流します。
※切り身は血合いが鮮やかなピンク色のものが新鮮。
※塩をふることで臭みと余分な水分が抜け、酢に入れたとき身が崩れるのを防ぐ。
–
2、米酢(200ml)と砂糖(大1)をバットに入れ混ぜ合わせておきます。
みょうが(1個)は縦半分に切りさっとゆがき、(1)のさわらと一緒に合わせ酢につけます。
※米酢、穀物酢などお好みのものでOK。すし酢の場合は砂糖を加えなくてもよい。
※切り身にはペーパータオルなどをかぶせると、少ない酢でも全体に行き渡ります。
–
3、(2)のさわらを10分ほどつけたら取り出し、水けをふきとります。
※つけ過ぎると酸っぱくなります。切り身の厚さによってつけ時間は変わるが、目安は身の表面が白っぽくなったら取り出します。
–
4、よく熱したフライパンで(3)のさわらを皮目から焼きます。
パリッと香ばしく仕上げるため、強火で両面焼き色がつくまで焼きます。
※油をひかなくても酢の効果で身がつきにくい。
–
5、(2)のみょうがの水けをふき取り、さわらに添えて完成です。
–
タグ:藤田真央