【きょうの料理】厚揚げとなすの香味炒めのレシピ・菰田欣也|おさらいキッチン        

【きょうの料理】厚揚げとなすの香味炒め

厚揚げとなすの香味炒め

 

料理名 厚揚げとなすの香味炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 菰田欣也
放送局 NHK
放送日 2020年10月6日(火)

 

コメント

菰田欣也さが2つの食材だけでつくる、ボリュームたっぷりの絶品中華おかずをご紹介。ここでは、「厚揚げとなすの香味炒め」の作り方になります。トロトロなすとモッチリ厚揚げの組み合わせの妙が光る一品。シンプルな味つけに、ねぎとしょうがの香り高さがきいています。

厚揚げとなすの香味炒めの材料(2人分)

 

なす 1個(100g)
厚揚げ 1/2枚(140g)
A
ねぎ(みじん切り) 1/2本分(50g)
しょうが(みじん切り) 大さじ1
砂糖 小さじ1/3
小さじ1/4
こしょう 少々
●かたくり粉・揚げ油

 

 

厚揚げとなすの香味炒めの作り方

1.なす(1個(100g))は皮をしまむきにし、縦半分に切って1.5cm幅の斜め切りにします。

厚揚げ(1/2枚(140g))は1cm幅に切ります。

 

2.なすにかたくり粉適量をまぶし、余分な皮ははたきます。霧吹きで全体にまんべんなく水を吹きつけます。

 

3.フライパンに1cm深さまで揚げ油を入れて180℃に熱し、2のなすを皮側が黄緑色になるまで1分間ほど揚げて、紙タオルに取り出します。

フライパンをきれいにし、厚揚げをフライパンを揺すりながら中火で焼きます。両面に焼き色がついたら取り出します。

4.そのままフライパンにAのねぎ(みじん切り 1/2本分(50g))・しょうが(みじん切り 大さじ1)・砂糖(小さじ1/3)・塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)を入れて中火で軽く炒め、厚揚げ、なすを戻し入れてサッと炒め合わせます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理