【きょうの料理】豚ひき肉と豆のトマト煮

豚ひき肉と豆のトマト煮
料理名 | 豚ひき肉と豆のトマト煮 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 関岡弘美 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年9月8日(水) |
コメント
パンにもごはんにも合う洋の豚肉おかずをご紹介。ここでは、「豚ひき肉と豆のトマト煮」の作り方になります。スパイスのきいたひき肉おかずで、食欲増進!スパイス好きな方は、クミンやチリパウダーなどでアレンジしても。
豚ひき肉と豆のトマト煮の材料(2人分)
豚ひき肉 | 180g |
ミックスビーンズ(ドライパック) | 100g |
トマトの水煮(缶詰/ホールタイプ) | 1缶(400g) |
たまねぎ | 1/4コ(50g) |
にんにく | 1/2かけ |
カレー粉 | 小さじ1/2 |
パセリ(みじん切り) | 適宜 |
●オリーブ油・塩・こしょう
豚ひき肉と豆のトマト煮の作り方
1.トマトの水煮(缶詰/ホールタイプ 1缶(400g))はボウルに入れ、手でつぶします。たまねぎ(1/4コ(50g))、にんにく(1/2かけ)はみじん切りにします。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2とにんにくを入れて中火にかけ、香りがたったらたまねぎを加えて炒めます。しんなりとしたら豚ひき肉(180g)を加え、ほぐしながら炒めます。
3.ひき肉に火が通ったら、カレー粉(小1/2)をふって軽く炒めます。1のトマトとミックスビーンズ(ドライパック 100g)、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、弱めの中火で15分間ほど煮ます。
4.こしょう少々をふって器に盛り、好みでパセリ(みじん切り 適宜)を散らします。
タグ:関岡弘美