【ノンストップ】栗と鶏もも肉のクリーム煮のレシピ・検索きょうのおしゃレシピ|おさらいキッチン        

【ノンストップ】栗と鶏もも肉のクリーム煮

栗と鶏もも肉のクリーム煮

料理名 栗と鶏もも肉のクリーム煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2021年9月22日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「栗と鶏もも肉のクリーム煮」の作り方です。ほくほくの旬の栗を鶏肉と合わせて、コクうまクリーム煮にしました。クリームチーズの酸味が絶妙!濃厚なのにすっきりした、クセになる味わいです。

栗と鶏もも肉のクリーム煮の材料(2人分)

 

むき栗(生) 200g
鶏もも肉 1枚(300g)
たまねぎ 80g
にんにく 1かけ
ふたつまみ
こしょう ひとつまみ
バター 20g
A
牛乳 70ml
クリームチーズ 30g
白ワイン 大さじ1
塩、こしょう 各ふたつまみ
イタリアンパセリ(みじん切り) 適量

 

 

栗と鶏もも肉のクリーム煮の作り方

1.鍋に湯を沸かしてむき栗(生 200g)を入れ、やわらかくなるまで20分ほどゆでます。

2.たまねぎ(80g)は粗みじん切りに、にんにく(1かけ)はみじん切りにします。

3.鶏もも肉(1枚(300g))はひと口大に切り、塩(ふたつまみ)、こしょう(ひとつまみ)をもみ込みます。

4.フライパンを中火で熱してバター(20g)を溶かし、2のにんにくを入れて炒めます。香りがたったら、たまねぎを加えて炒めます。

 

5.たまねぎがしんなりしたら、3の鶏肉を並べ、両面焼き色がつくまで焼きます。

6.弱火にしてAの牛乳(70ml)・クリームチーズ(30g)・白ワイン(大さじ1)・塩、こしょう(各ふたつまみ)を加え、混ぜ合わせながら加熱します。クリームチーズが溶けたら、弱火のまま1を入れ、さらに2分ほど加熱します。

7.全体に味がなじんで鶏肉に火がとおったら器に盛り、イタリアンパセリ(みじん切り 適量)を散らします。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ