【きょうの料理ビギナーズ】ゆで豚のきのこスープのレシピ|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】ゆで豚のきのこスープ

ゆで豚のきのこスープ

料理名 ゆで豚のきのこスープ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年11月1日(月)

 

2021年11月1日のNHK系【NHKきょうの料理ビギナーズ】では、「ゆで豚のきのこスープ」のレシピが紹介されました。豚肉のうまみが溶け出たゆで汁をスープとして活用します。しいたけと卵をプラス!ボリュームたっぷりのおかずスープに仕上げます。

ゆで豚のきのこスープの材料(2人分)

 

ゆで豚 60g
ゆで豚のゆで汁 カップ2~2と1/2
生しいたけ 2枚(30g)
1個
ねぎ 5cm
しょうが(すりおろす) 小さじ1
●しょうゆ

 

ゆで豚のきのこスープの作り方

 

  1. 生しいたけ(2枚(30g))は根元の堅い部分を切り落とし、縦に薄切りにします。ねぎ(5cm)は斜め薄切りにし、ゆで豚(60g)は5㎜厚さに切ります。卵(1個)は溶きほぐしておきます。

    POINT

    「ゆで豚&ゆで汁」を活用します=>レシピはこちら

  2. 鍋にざるをのせてペーパータオルを敷き、ゆで豚のゆで汁(カップ2~2と1/2)を入れてこします。中火にかけ、温まってきたら1のゆで豚、しいたけ、ねぎを加えます。煮立ったら、しょうゆ(約小さじ1/2)を加えて味を調えます。

    POINT

    こすとスープの口当たりがよくなる

  3. 溶き卵を回し入れ、固まってきたら大きく混ぜ、火を止めます。器に盛り、しょうが(すりおろす 小1)をのせます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ