【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たっぷり海藻のうま煮のレシピ・上沼恵美子・岡本健二|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たっぷり海藻のうま煮

たっぷり海藻のうま煮

料理名 たっぷり海藻のうま煮
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年11月15日(月)

 

2021年11月15日のテレビ朝日系【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】では、岡本健二さんにより「たっぷり海藻のうま煮」のレシピが紹介されました。海藻がたっぷりだから免疫力アップの効果も!しっかりした味で日持ちもするから常備菜にもよさそうです。

たっぷり海藻のうま煮の材料(2人分)

 

切り昆布 20g
600ml
わかめ(乾) 10g
ちくわ 3本
なめこ 80g
きぬさや 10枚
いりごま(白) 大さじ1/2
ごま油 適量
煮汁
切り昆布の戻し汁 250ml
みりん 大さじ3と1/3
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ2と2/3

 

たっぷり海藻のうま煮の作り方

 

  1. 切り昆布(20g)は分量の水(600ml)に5分つけてもどし、ざるに上げて水気をきり、戻し汁を取っておきます。わかめ(乾 10g)は水につけてもどし、3cm幅に切ります。
  2. ちくわ(3本)は斜め5mm幅に切り、なめこ(80g)は水で洗って水気をきり、きぬさや(10枚)は斜め2mm幅に切ります。
  3. フライパンにごま油(適量)を熱し、(1)を中火で炒め、香りが出たら、ちくわを加えてさっと炒め、切り昆布の戻し汁(250ml)、みりん(大3と1/3)、砂糖(大1/2)、しょうゆ(大2と2/3)を加えて落とし蓋をし、中火で6分煮ます。

    POINT

    海藻はごま油で炒めます。切り昆布の戻し汁を使う。

  4. (3)になめこ、きぬさやを加えて中火で1分煮て、器に盛りつけていりごま(白 大1/2)を散らします。

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング