【きょうの料理】大根葉のしらすざんしょうのレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根葉のしらすざんしょう

大根葉のしらすざんしょう

料理名 大根葉のしらすざんしょう
番組名 きょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2021年11月23日(火)

 

2021年11月23日のNHK系【きょうの料理】では、土井善晴さんにより「大根葉のしらすざんしょう」のレシピが紹介されました。大根の葉としらすを別々に炒め、最後に炒め合わせることで、ふんわりしっとりとした仕上がりになります。

大根葉のしらすざんしょうの材料(つくりやすい分量)

 

大根の葉 100g
しらす干し 50g
粉ざんしょう 適量
●サラダ油・塩

 

大根葉のしらすざんしょうの作り方

 

  1. 大根の葉( 100g)は小口切りにします。
  2. フライパンにサラダ油(大さじ1)、しらす干し(50g)を入れて中火にかけ、菜箸で混ぜながらカラリとするまで炒め、ざるにあけて粗熱を取ります。
  3. 2のフライパンにサラダ油(大さじ1)、1の大根の葉を入れ、塩(小さじ1/3)を加えて水分を飛ばすように中火で炒めます。2を戻しれてサッと炒め合わせます。
  4. 3をざるにあけ、広げて冷まします。粗熱が取れたら粉ざんしょう(適量)をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理