【ひるまえほっと】たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえのレシピ・柴田真希|おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえ

たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえ

料理名 たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえ
番組名 ひるまえほっと
料理人 柴田真希
放送局 NHK
放送日 2021年11月30日(火)

 

2021年11月30日のNHK系【ひるまえほっと】では、柴田真希さんにより「たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえ」のレシピが紹介されました。なすが主役!野菜をたっぷり食べられるレシピです。

たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえの材料(2人分)

 

なす 3本(240g)
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
ポン酢しょうゆ 大さじ1/2
細ねぎ(小口切り) 適量(お好みで)
なすの仕上げ用
ごま油 大さじ1/2
ポン酢しょうゆ 大さじ2
白ごま 大さじ1/2
ラーユ 適量(お好みで)

 

たっぷりなすと豚しゃぶのピリ辛あえの作り方

 

  1. なす 3本(240g)は、へたを取って縦6等分に切り、水にさらします。

    POINT

    なす3本で、約240g、1人分は約120g。1日にとりたい野菜は約350g(10歳以上)なので、この1食で約1/3の量の野菜を摂取できる。

  2. 1の水けをきって耐熱容器に入れ、ごま油(大1/2)をかけてから、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に4分間かけます。(足りない場合はもう1分間足す)
    熱いうちにポン酢しょうゆ(大2)、白ごま(大1/2)、お好みでラーユ(適量(お好みで))を加え、なすが崩れないようにやさしくあえます。
  3. 鍋に湯をわかし、豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用 200g)を入れてゆでます。赤みがなくなったらボウルに取り出し、余分な水分を捨てて、ポン酢しょうゆ(大1/2)で味つけをします。

    POINT

    ゆでた豚肉は常温で置いておきます。(氷水で冷やすと肉質がかたくなる)

  4. 皿に、3の豚肉を盛り、2のなすはたれごと加え、お好みで細ねぎ(小口切り)を散らしたら、できあがり。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと