【きょうの料理】切り干し大根のしょうがごまあえのレシピ・有元葉子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】切り干し大根のしょうがごまあえ

切り干し大根のしょうがごまあえ

切り干し大根のしょうがごまあえ

料理名 切り干し大根のしょうがごまあえ
番組名 きょうの料理
料理人 有元葉子
放送局 NHK
放送日 2022/5/10(火)
2022/5/10のNHK【きょうの料理】では、有元葉子さんにより「切り干し大根のしょうがごまあえ」のレシピが紹介されました。切り干し大根のイメージがガラリと変わるあえ物。香りのよさと小気味よい食感がくせになります。

切り干し大根のしょうがごまあえの材料(2~3人分)

切り干し大根(乾) 40g
白ごま 20g
しょうが(みじん切り) 大さじ2~3
●しょうゆ

切り干し大根のしょうがごまあえの作り方

  1. 切り干し大根をボウルに入れて水適量を注ぎ、ゆすいで軽く水けを絞ります。ボウルに戻し、ヒタヒタの水を加えて10分間ほどおきます。
  2. 手で触ってみて、柔らかくなっていれば水けを絞って長ければ食べやすく切ります。白ごまは香りが足りなければ、フライパンで香ばしくいります。
  3. すり鉢に1の白ごまを入れて、半ずりにします。しょうゆ小さじ2を加えて混ぜ、しょうがを加えてさらに混ぜます。
  4. 切り干し大根を加え、よく混ぜ合わせます。味をみて足りなければ、しょうゆ少々で調えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理