【ノンストップ】まるごとオレンジのフレンチトーストのレシピ・中島眞介・行列シェフのまかない・家ごはん|おさらいキッチン        

【ノンストップ】まるごとオレンジのフレンチトースト

まるごとオレンジのフレンチトースト

まるごとオレンジのフレンチトースト

料理名 まるごとオレンジのフレンチトースト
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 中島眞介
放送局 フジテレビ
放送日 2014年12月8日(月)

 

食パンで気軽にフレンチトースト

ノンストップ!では、まかないを大公開するコーナーで、ホテルニューオータニの「パティスリーSATSUKI」さんが、まかないの「まるごとオレンジのフレンチトースト」を作って紹介していました。本来はバゲットですが、食パンを使って時短に仕上げます!フレッシュなオレンジに、マーマレードジャム、オレンジジュースとオレンジのトリプル使いの一品。オレンジバターはトーストやクレープ、パンケーキ、ホットケーキなどにも使えて万能です。

まるごとオレンジのフレンチトーストの材料(2人分)

 

食パン8枚切り(耳を落として斜め2等分) 2枚
オレンジバター(または無塩バター) 大さじ2
砂糖 大さじ1
ミントの葉 少し
A
オレンジジュース 3/4カップ
2個
B
オレンジ(薄皮むいて小さく切る) 1個
オレンジジュース 大さじ2
マーマレードジャム 25g
オレンジバター 少し
オレンジバター
無塩バター 200g
グラニュー糖 110g
オレンジの皮 1/2個

 

 

まるごとオレンジのフレンチトーストの作り方

 

下ごしらえ

まるごとオレンジのフレンチトースト

食パン8枚切り(耳を落として斜め2等分 2枚)は混ぜ合わせたAのオレンジジュース(3/4カップ)と卵(2個)に30分以上浸す。(指で押して指の跡がつくくらいを目安に)

※オレンジジュースで爽やかに!(グレープフルーツジュースでも可)

 

オレンジバターを作る

まるごとオレンジのフレンチトースト

ボウルに無塩バター(200g)、グラニュー糖(110g)を入れて、白くなめらかになるまで混ぜて、オレンジの皮(1/2個)をすりおろしを加え混ぜる。

※冷蔵で1カ月、冷凍で3か月保存可能。

※トースト、クレープやパンケーキ、ホットケーキなどにも合います。

仕上げる

まるごとオレンジのフレンチトースト

1、フライパンにオレンジバター(または無塩バター 大2)を溶かし、下ごしらえした食パンを入れて弱火でじっくりと焼く。

まるごとオレンジのフレンチトースト2、じゅわじゅわとバターが泡立ったら、パンを裏返す。パチパチという音がしたら器に盛る。

まるごとオレンジのフレンチトースト3、2の温まったままのフライパンに砂糖(大1)を入れて溶かし、怖がらずに焦がす。

まるごとオレンジのフレンチトーストオレンジバター(少し)を加えて、Bのオレンジ(薄皮むいて小さく切る 1個)、オレンジジュース(大2)とマーマレードジャム(25g)も加えて軽く煮立てる。

まるごとオレンジのフレンチトースト4、2に3をかけて、ミントの葉(少し)をのせ、まるごとオレンジのフレンチトーストの完成。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ