【相葉マナブ】栗蒸しようかんのレシピ・相葉雅紀|おさらいキッチン        

【相葉マナブ】栗蒸しようかん

料理名 栗蒸しようかん
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2022/9/25(日)
2022/9/25のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「栗蒸しようかん」のレシピが紹介されました。

栗蒸しようかんの材料(作りやすい量)

蒸し栗 500g(正味)
上白糖 200g
260mL
甘露煮の栗 300g
栗蜜 50mL
こしあん(寒天が入ってないもの) 500g
薄力粉 50g
50mL
5g
本葛粉
(水25mLで溶いておく)
10g

栗蒸しようかんの作り方・レシピ

  1. <甘露煮>
    栗500g(正味)を15分蒸し、冷めたら鬼皮と渋皮をむきます。
  2. 上白糖200gに水260mLを入れて沸騰したら火を止め、栗を入れて2時間置きます。
  3. 2時間経ったらシロップから上げます。
  4. <ようかん>
    薄力粉50gに水50mLを加え、泡立て器でダマにならないように素早く空気を含ませるように混ぜます。
  5. ゴムベラに持ち替え、こしあん(寒天が入ってないもの)500gを加えて色むらがなくなり、なめらかになるまでしっかり混ぜます。
  6. こしあんが混ざったら、塩5gと栗蜜50mLを加えて混ぜます。
  7. 水25mLで溶いた本葛10gを加えて混ぜます。
  8. 生地を型の1/3くらいまで流して広げ、栗300gを隙間なく並べます。
  9. 残りの生地を流して全体をならし、蒸気の上がった蒸し器で60分蒸します。
  10. 粗熱を取り、冷蔵庫に入れて冷やします。しっかりと中心まで冷えて固まるまで、3~5時間ほどかかります。
  11. 型から外し、切り分けます。

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ