【あさイチ】大根となすのたれ漬けのレシピ・だれウマ|おさらいキッチン        

【あさイチ】大根となすのたれ漬け

あさイチのレシピ・大根となすのたれ漬け

大根となすのたれ漬け

料理名 大根となすのたれ漬け
番組名 あさイチ
料理人 だれウマ
放送局 NHK
放送日 2022/9/27(火)
2022/9/27のNHK【あさイチ】ツイQ楽ワザでは、たれ&ドレッシングをテーマにだれウマさんにより「大根となすのたれ漬け」のレシピが紹介されました。

大根となすのたれ漬けの材料(作りやすい量)

A
めんつゆ(3倍希釈) 大さじ4
砂糖 大さじ1
たかのつめ 1本
B
ごま 適量
わさび 適量
大根 400g
小さじ1/2
なす 2本

大根となすのたれ漬けの作り方・レシピ

  1. 大根は皮をむき、1cm角のさいの目切りにします。
  2. 切った大根を袋に入れ、塩を加えてもんだ後15分おきます。
  3. 大根の水気をよくとり、ボウルにうつす。
  4. なすはガクとヘタをとり、表面に切り込みを入れた後、ラップに包み電子レンジへ。600ワットに設定し3分間かけます。
  5. なすは粗熱をとるために、レンジから出したら水につけてしっかりと冷ます(約10分)。
  6. 冷めたなすを食べやすい大きさにさく。
  7. Aの材料のめんつゆ(3倍希釈 大さじ4)・砂糖(大さじ1)・たかのつめ(1本)を軽く混ぜた後、Bの材料のごま(適量)・わさび(適量)を加え漬けだれを作ります。
  8. 大根、なすを、7の漬けだれに入れて、混ぜ合わせれば完成です。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ