【ひるまえほっと】まいたけのマヨおからあえのレシピ・麻生怜菜|おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】まいたけのマヨおからあえ

ひるまえほっとのレシピ・まいたけのマヨおからあえ

まいたけのマヨおからあえ

料理名 まいたけのマヨおからあえ
番組名 ひるまえほっと
料理人 麻生怜菜
放送局 NHK
放送日 2023/2/3(金)
2023/2/3のNHK【ひるまえほっと】では、麻生怜菜さんにより「まいたけのマヨおからあえ」のレシピが紹介されました。食物繊維たっぷり!火を使わずにあっという間にできる、まいたけが主役のヘルシーおかずです。 おかずとして食べるのはもちろん、パスタやサンドイッチの具材にも活用できます。

まいたけのマヨおからあえの材料(2人分)

まいたけ 200g
塩こうじ 小さじ2
黒こしょう 少々
米油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
おからパウダー 大さじ2
セルフィーユ 適宜

まいたけのマヨおからあえの作り方・レシピ

  1. 耐熱容器にまいたけ200gを手でほぐし入れます。塩こうじ小さじ2、黒こしょう少々、米油小さじ1も加えざっくり混ぜます。

    POINT

    ※まいたけを手でほぐすと味がなじみやすいです。
    ※塩こうじは塩でも代用できるが味にコクがでる。油はお好みのものでOKです。油をまいたけにまとわせることで、型崩れしにくく仕上がりがきれいになる。

  2. 1にラップをして、レンジにかけます。600Wで1分半。
  3. 2を取り出し、全体を混ぜ合わせもう一度ラップをしてレンジにかけます。600Wで1分。
  4. おからマヨのドレッシングを作ります。
    おからパウダー大さじ2にマヨネーズ大さじ2を加えよく混ぜ合わせます。

    POINT

    おからパウダーは細かめがおすすめ。マヨネーズに合わせることで食べやすくなり、簡単に食物繊維・栄養価がUP。

  5. 3のまいたけに、4のおからマヨをざっくり混ぜ合わせます。
    器に盛り、お好みでセルフィーユをそえて出来上がりです。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと