【きょうの料理】肉だんご煮のとろろがけのレシピ・栗原心平|おさらいキッチン        

【きょうの料理】肉だんご煮のとろろがけ

きょうの料理のレシピ・肉だんご煮のとろろがけ

肉だんご煮のとろろがけ

料理名 肉だんご煮のとろろがけ
番組名 きょうの料理
料理人 栗原心平
放送局 NHK
放送日 2023/2/7(火)
2023/2/7のNHK【きょうの料理】では、栗原心平さんにより「肉だんご煮のとろろがけ」のレシピが紹介されました。アツアツの肉だんごに、冷たいとろろをかけてみたら・・・?という思いつきから生まれた一品だそうですが、これが相性抜群!ゴロっとした肉だんごも、口当たりよく、さっぱりと食べられます。

肉だんご煮のとろろがけの材料(2~3人分)

肉ダネ
豚ひき肉 250g
生しいたけ(みじん切り) 1枚分(20g)
たまねぎ(みじん切り) 20g
かたくり粉 小さじ1
小さじ1/3
黒こしょう(粗びき) 適量
A
カップ1+1/4
しょうゆ 大さじ1
紹興酒(または酒) 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
チキンスープの素(中華風/ペースト) 小さじ1/3
長いも(すりおろす) 100g

肉だんご煮のとろろがけの作り方・レシピ

  1. ボウルに肉ダネの豚ひき肉(250g)・生しいたけ(みじん切り 1枚分(20g))・たまねぎ(みじん切り 20g)・かたくり粉(小さじ1)・塩(小さじ1/3)・黒こしょう(粗びき 適量)を入れ、粘りが出るまで、手でよく混ぜ合わせます。
    10等分にして丸め、3~4㎝高さの円柱状に成形します。
  2. 鍋にAの水(カップ1+1/4)・しょうゆ(大さじ1)・紹興酒(または酒 大さじ1/2)・オイスターソース(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・チキンスープの素(中華風/ペースト 小さじ1/3)を入れ、中火にかけます。
    沸騰したら、1の肉だんごを重ならないように並べ入れます。アクを除きながら、約5分間煮ます(途中で一度上下を返します)。
    火が通ったら、スープごと器に盛り、すりおろした長いも100gをかけます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理