【いっぷく!まんぷくキッチン】フワフワ・コリコリ食感!鶏つくね鍋
料理名 | フワフワ・コリコリ食感!鶏つくね鍋 |
番組名 | いっぷく!まんぷくキッチン |
コーナー | 出張!極ウマ料理人 |
料理人 | 三宮 昌幸 |
放送局 | TBS |
放送日 | 2015年1月8日(木) |
食感とつけダレがいい
いっぷく!出張!極ウマ料理人のコーナーでは、「福わうち」店主三宮 昌幸さんがフワフワ・コリコリ食感の「鶏つくね鍋」の作り方を伝授していました。寒い時期にぴったり!ポン酢とりんごジュースを合わせたつけダレと、きくらげの入った鶏つくねのコリコリっとした食感を楽しめます。
フワフワ・コリコリ食感!鶏つくね鍋の材料(4人分)
【スープ】
骨つきの鶏肉 | 300g |
水 | 1リットル |
昆布 | 1枚(15cm角) |
ショウガ(皮ごとスライス) | 3枚 |
塩 | 少々 |
【鶏つくね】
鶏ひき肉 | 300g |
木綿豆腐 | 1/2丁 |
キクラゲ | 30g |
溶き卵 | 1/2個分 |
ショウガ | 25g |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
【その他の具材】
キャベツ | 1/2玉 |
ニラ | 1/2束 |
ゴボウ | 1/2本 |
【つけダレ】
ポン酢しょう油 | 100cc |
リンゴジュース | 大さじ2 |
すりおろしショウガ | 適量 |
フワフワ・コリコリ食感!鶏つくね鍋の作り方
1、【スープを作る】土鍋に水(1リットル)と昆布(1枚(15cm角))を入れ、沸とうしないよう中火でゆっくり煮出し、昆布が全体的に浮いてきたら取り出す。
※沸騰させないように火加減を調節
–
2、水洗いした骨つきの鶏肉(300g)のぶつ切りを沸とうした湯で10秒(~30秒)ほど湯引きし、土鍋に移す。
※骨付きの鶏肉でだしをとる
–
3、ショウガ(皮ごとスライス 3枚)、塩(少々)を加え弱火で10分煮込む。
※生姜の皮が、辛味やポカポカ作用が多い
–
4、【鶏つくねを作る】鶏ひき肉(300g)を粘りが出るまでしっかりこねる。
※しっかりこねることで崩れにくい
–
5、水切りしない木綿豆腐(1/2丁)を加えてさらに混ぜ、片栗粉(大1)、溶き卵(1/2個分)を加え全体を混ぜ合わせる。
※豆腐でふわふわの食感に
–
6、粗めに細く切ったキクラゲ(30g)、皮をむいてみじん切りしたショウガ(25g)、塩(少々)を加え、さらに混ぜ合わせる。
※キクラゲを加えてコリコリの食感に
–
7、【つけダレを作る】ポン酢しょう油(100cc)、リンゴジュース(大2)、すりおろしショウガ(適量)のしぼり汁を混ぜる。
–
8、食べる前に鶏つくね、ささがきして水にさらしたゴボウ(1/2本)、適当な大きさに切ったキャベツ(1/2玉)、ニラ(1/2束)などの野菜を鍋に入れ、火が通れば完成。7のつけダレを添える。