【相葉マナブ】痛風鍋風 味噌バター釜飯のレシピ・相葉雅紀|おさらいキッチン        

【相葉マナブ】痛風鍋風 味噌バター釜飯

料理名 痛風鍋風 味噌バター釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2023/3/19(日)
2023/3/19のテレビ朝日系【相葉マナブ】では、相葉雅紀さんにより「痛風鍋風 味噌バター釜飯」のレシピが紹介されました。

痛風鍋風 味噌バター釜飯の材料(作りやすい量)

3合
カキのゆで汁 420mL
120g
カキ 300g
あん肝 200g
白菜 1/8個(約200g)
たらこ 1腹
味噌 大さじ2
バター 20g
しょう油 大さじ1
大さじ1
みりん 大さじ1

痛風鍋風 味噌バター釜飯の作り方・レシピ

  1. カキは片栗粉と少量の塩を全体にまぶし、水で洗い流して汚れを取り除き、キッチンペーパーに並べて水気をとっておきます。
    あん肝は筋や薄皮を取り除き、水で優しく洗い流しキッチンペーパーで水気を拭いておきます。
  2. 沸騰したお湯にカキを入れて1分茹で、ザルにあげます。
  3. カキのゆで汁420mLにあん肝50g分と味噌、バター10g分を加えて溶かします。
  4. 残りのあん肝はひと口大に切ります。
  5. 炊飯器の釜に浸水して水気をきった米と3のゆで汁、しょう油、酒、みりんを加え混ぜ、ざく切りにした白菜、茹でた牡蠣、残りのあん肝、たらこ、氷を入れて炊きます。
  6. 炊き上がったら、残りのバターを入れて混ぜます。

【相葉マナブ】で紹介された他のレシピ

その他の【相葉マナブ】の料理レシピはこちら=>相葉マナブ