【キューピー3分クッキング】鯛の押しずしのレシピ・田口成子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】鯛の押しずし

キューピー3分クッキングのレシピ・鯛の押しずし

鯛の押しずし

料理名 鯛の押しずし
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口成子
放送局 日本テレビ
放送日 2023/3/24(金)
2023/3/24の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、田口成子さんにより「鯛の押しずし」のレシピが紹介されました。押しずし用の箱を使わず、巻きすを使って形を整えます。

鯛の押しずしの材料(3~4人分2本分)

鯛(刺身用) 1~2さく(200g)
小さじ1/4
だし昆布 40g
2合
すし酢
1/3カップ
小さじ1/2
砂糖 大さじ2
ちりめんじゃこ 20g
桜の花の塩漬け 30g
おろしわさび 小さじ1

鯛の押しずしの作り方・レシピ

  1. 鯛(刺身用)1~2さく(200g)は薄くそぎ切りにし、上面全体に塩小さじ1/4をふります。
  2. だし昆布40gはさっと洗い、しばらくおいてもどします。
    バットにだし昆布の半量を敷き、(1)の鯛を重ならないように並べ、残りのだし昆布をのせ、別のバットをのせて重石にして昆布を密着させ、冷蔵庫に1時間おきます。
  3. 米2合は洗い、ザルに上げて水気をきり、炊飯器に入れて2合の目盛りまで水を注ぎ、そこから水1/4カップを取り除きます。
    30分浸水させ、普通に炊きます。
  4. すし酢の酢 1/3カップ・塩 小さじ1/2・砂糖 大さじ2はよく混ぜておきます。
  5. ちりめんじゃこ20gは細かく刻みます。桜の花の塩漬け30gは、塩を洗い流して水気を絞り、細かく刻みます。(4)のすし酢大さじ1をちりめんじゃこにかけます。
  6. 炊き上がったごはんを飯台かボウルに移し、残りのすし酢をまわし入れ、しゃもじで切るように混ぜます。
    粗熱がとれたら、(5)のちりめんじゃこと桜の花の塩漬けを加えて混ぜ、4等分してまとめておきます。
  7. 巻きすを広げてラップを敷き、中央に(2)の鯛の半量を皮のついていた赤いほうを下にして少し重ねて1列に並べ、おろしわさび小さじ1の半量をつけます。
  8. すしめし2つ分を並べてのせ、均等にほぐします。巻きすを手前から持ち上げて形を整え、鯛が中央に来ているか確認し、ラップの両端をねじってとめます。
    再び巻きすで巻いて押し固め、途中で両脇のすしめしを押し込みながら形を整え、巻きすをはずす。同様にしてもう1本作ります。
  9. 固く絞ったぬれぶきんで包丁をそのつどふきながら、ラップごと1本を8等分に切ります。
    ラップをはずして器に盛り、好みで甘酢しょうがを添えます。

POINT

ごはんを炊き始めたらすぐにすし酢を混ぜて、砂糖をよく溶かしておきましょう
押しずし用の箱を使わず、巻きすを使って形を整えます

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

鯛の人気レシピ

第1位

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

暑い季節には、冷たくサッパリとした「しらすおろし」が食べたくなりますよね。今回、噂の東京マガジ ・・・

第2位

鯛とズッキーニのカルパッチョ

鯛とズッキーニのカルパッチョ

ズッキーニはしくこくなく、ディルもいいです。カルパッチョがサラダっぽく食べられる、夏にはうって ・・・

第3位

金目鯛の煮付け

金目鯛の煮付け

脂ののった金目鯛は、さっと10分ほどで仕上げるのがおいしさのコツ。たっぷりの煮汁を張っていただ ・・・

第4位

中華風鯛めし

中華風鯛めし

鯛めしを中華風にした「中華風鯛めし」の作り方になります。下味をつけたご飯と鯛を5分ほど蒸し焼き ・・・

その他の鯛のレシピはこちら => 鯛のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ