【グレーテルのかまど】あぶり餅のレシピ・瀬戸康史|おさらいキッチン        

【グレーテルのかまど】あぶり餅

グレーテルのかまどのレシピ・あぶり餅

あぶり餅

料理名 あぶり餅
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2023/4/17(月)
2023/4/17のNHK系【グレーテルのかまど】では、瀬戸康史さんにより「あぶり餅」のレシピが紹介されました。きな粉をまぶしてこんがりと焼きあげた餅に、豊潤な香りの白みそだれをからめたあぶり餅。一口ほおばれば、口の中いっぱいに香ばしさが広がります。2種のトッピングも絶妙です!ぜひ、お試しあれ!

あぶり餅の材料(27本分)

あぶり餅
もち米 250g
180ml
上白糖 25g
熱湯 100ml~
きな粉 適量
竹串 27本
白みそだれ
白みそ 80g
上白糖 150g
日本酒 50ml
100ml
トッピング
白ごま 適量
くるみ 適量
すりおろししょうが 適量

あぶり餅の作り方・レシピ

  1. 白みそだれをつくる
    鍋に白みそ80g、上白糖150g、日本酒50ml、水100mlを入れ、泡だて器でダマがなくなるまで混ぜます。
  2. 中火にかけ、焦げつかないように鍋底から混ぜながら、木じゃくしですくえる濃度まで煮詰めます。
  1. トッピングを作ります
    熱したフライパンに白ごま(適量)を入れ、フライパンをゆすりながら、中火で炒ります。
  2. 香ばしい香りがしてきたら、紙を敷いたバットにあけ、常温で冷まします。
  3. 180℃に予熱したオーブンで、香ばしい香りがするまで、くるみ(適量)を10分ローストします。
  4. 熱いうちに、まな板の上で好みの大きさに刻みます。
  5. 紙を敷いたバットにあけ、常温で冷まします。
    あぶり餅の準備

  1. もち米250gを水洗いし、一晩水につけておきます。
    あぶり餅を作ります

  1. 一晩水につけたもち米の水けをきります。
  2. ホームベーカリーに1と水180mlを入れ、餅をつきます。
  3. つきあがった餅に、上白糖25g、熱湯100ml~を少しずつ加え、さらにこねます。
  4. やわらかい餅になったら、きな粉適量の上に取り出します。
  5. きな粉をまぶしながら3等分に切り分け、棒状にのばします。それぞれ9等分に切り分け、全部で27等分にします。
  6. 竹串に刺し、手で握ってのばし、きな粉をまぶします。
  7. 天板に並べ、ガスバーナーで表面が焦げるようにあぶります。

    POINT

    白みそだれをかけ、お好みで白ごま&くるみ、すりおろしたしょうがをのせてお召し上がりください。できたての温かいうちが食べごろです。できるだけ当日中にお召し上がりください。

【グレーテルのかまど】で紹介された他のレシピ

その他の【グレーテルのかまど】の料理レシピはこちら=>グレーテルのかまど

ぶりの人気レシピ

第1位

あぶりざけとイクラの親子ちらし

あぶりざけとイクラの親子ちらし

【和食の知恵を食卓に】ということで、「あぶりざけとイクラの親子ちらし」を作っていました。彩りよ ・・・

第2位

鰤(ぶり)の照り焼き

鰤(ぶり)の照り焼き

旬のブリの切り身を使った定番おかず「鰤(ぶり)の照り焼き」。土井善晴さんのフライパンで照り焼き ・・・

第3位

ぶりのピリ辛照り焼き

ぶりのピリ辛照り焼き

冬の魚介というテーマの料理から、「ぶりのピリ辛照り焼き」のご紹介です。あっという間にブリの生臭 ・・・

第4位

ぶりのバルサミコソテー

ぶりのバルサミコソテー

「家族で魚料理が大好き。でも、魚を調理するのが苦手です。簡単にできる美味しい魚料理を教えて欲し ・・・

その他のぶりのレシピはこちら => ぶりのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ