【きょうの料理】なすと油揚げのみそ煮のレシピ・村田吉弘|おさらいキッチン        

【きょうの料理】なすと油揚げのみそ煮

きょうの料理のレシピ・なすと油揚げのみそ煮

なすと油揚げのみそ煮

料理名 なすと油揚げのみそ煮
番組名 きょうの料理
料理人 村田吉弘
放送局 NHK
放送日 2023/5/24(水)
2023/5/24のNHK【きょうの料理】では、村田吉弘さんにより「なすと油揚げのみそ煮」のレシピが紹介されました。なすをみそで煮る京都のおばんざい、「泥亀煮(どんがめに)」をうまみそ酢でアレンジ!油揚げを加えて、食べ応えも抜群です。

なすと油揚げのみそ煮の材料(2人分)

なす 2コ(200g)
油揚げ 1/2枚(60g)
A
うまみそ酢・水 カップ3/4
木の芽 適量
●サラダ油

なすと油揚げのみそ煮の作り方・レシピ

  1. なす2コ(200g)はヘタはつけたままガクを除き、縦半分に切って、皮に斜めに3mm幅の切り目を入れます。
    油揚げ1/2枚(60g)は食べやすく切ります。
  2. フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、なすを皮を下にして焼きます。
    皮に焼き色がついたら油揚げを加え、なすとともに上下を返しながら焼きます。
    両面に焼き色がついたらAのうまみそ酢・水(カップ3/4)を加え、落としぶたをして煮ます。
  3. 煮汁が約1/3量になったら落としぶたを外して煮詰め、とろみがついたら器に盛ります。木の芽適量をあしらいます。

    POINT

    「うまみそ酢」=>レシピはこちら

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理