【キューピー3分クッキング】れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮のレシピ・大原千鶴|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮

キューピー3分クッキングのレシピ・れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮

れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮

料理名 れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2023/9/12(火)
2023/9/12の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮」のレシピが紹介されました。食欲をそそる甘辛味がごはんによく合います。

れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮の材料(2〜3人分)

れんこん 1〜2節(300g)
鶏もも肉 (大)1枚(300g)
塩、こしょう 各少々
片栗粉 大さじ1
甘酢
大さじ3
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
大さじ2
赤唐辛子の小口切り 1/2本分
ごま油

れんこんと鶏肉の甘酢炒め煮の作り方・レシピ

  1. れんこん 1〜2節(300g)は皮をむいて大きめの乱切りにし、水に10分つけてでんぷんを落とし、水気をきります。
    甘酢の酢 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・酒 大さじ2・赤唐辛子の小口切り 1/2本分は混ぜておきます。
  2. 鶏肉 (大)1枚(300g)は余分な脂を除き、一口大のそぎ切りにします。塩、こしょう各少々をふり、焼く直前に片栗粉大さじ1をまぶします。
  3. フライパンにごま油大さじ1を熱し、(2)の鶏肉を皮目を下にして入れ、ふたをして蒸し焼きにします。
    途中で返して同様に蒸し焼きにして火を通し、脂を残して取り出します。
  4. (3)のフライパンに(1)のれんこんを入れて3〜4分炒め、少し透明感が出てきたら、(1)の甘酢をまわし入れ、れんこんにからめながら3~4分煮つめます。
  5. 汁気がほとんどなくなってきたら、(3)の鶏肉を戻し入れ、赤唐辛子を加え、全体をざっと炒め合わせます。

POINT

シャキシャキとした歯ざわりを楽しめるように、れんこんは大きめの乱切りにしましょう
鶏もも肉は焼く直前に片栗粉をまぶします。こうすることで甘酢がからみやすくなります

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング