【きょうの料理】大根とツナ缶の煮物のレシピ・飛田和緒|おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根とツナ缶の煮物

きょうの料理のレシピ・大根とツナ缶の煮物

大根とツナ缶の煮物

料理名 大根とツナ缶の煮物
番組名 きょうの料理
料理人 飛田和緒
放送局 NHK
放送日 2023/12/4(月)
2023/12/4のNHK【きょうの料理】では、飛田和緒さんにより「大根とツナ缶の煮物」のレシピが紹介されました。ツナを缶汁ごと入れるので、だしいらず!ちょっと懐かしくて飽きのこない、甘辛味の煮物です。

大根とツナ缶の煮物の材料(2~3人分)

大根 500g
ツナ(缶詰/油漬け) (小)1缶(70g)
●砂糖・しょうゆ

大根とツナ缶の煮物の作り方・レシピ

  1. 大根 500gはピーラーで皮をむいて2㎝厚さのいちょう形に切ります。
  2. 鍋に大根を入れ、ツナ(缶詰/油漬け)(小)1缶(70g)を缶汁ごと加えます。水カップ2、砂糖大さじ1を加えて中火にかけ、煮立ったら落としぶたをして弱めの中火で30~40分間煮ます。
  3. 大根が柔らかくなったら、しょうゆ大さじ1+1/2を加えて10分間ほど煮ます。
    最後、煮汁が少なくなったらふたと落としぶたを外し、時々鍋を傾けながら煮汁を回して全体にからめ、火を止めます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理