【ひるまえほっと】干しえびと小松菜の甘辛おにぎりのレシピ・藤井恵|おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】干しえびと小松菜の甘辛おにぎり

ひるまえほっとのレシピ・干しえびと小松菜の甘辛おにぎり

干しえびと小松菜の甘辛おにぎり

料理名 干しえびと小松菜の甘辛おにぎり
番組名 ひるまえほっと
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2023/12/21(木)
2023/12/21のNHK【ひるまえほっと】では、藤井恵さんにより「干しえびと小松菜の甘辛おにぎり」のレシピが紹介されました。具材たっぷり!「おにぎりレシピ」。おにぎりをおいしく握るコツもご紹介します。小松菜の代わりにピーマンやいんげんでもOK!

干しえびと小松菜の甘辛おにぎりの材料(2~3個分)

干しえび(小) 15g
きくらげ(乾) 4g
小松菜 100g
サラダ油 小さじ1/2
温かいごはん 200~250g
少々
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1

干しえびと小松菜の甘辛おにぎりの作り方・レシピ

  1. 小松菜は茎の部分に十字に切り目を入れ、よく水に浸してからふり洗いをし、土をよく落とします。葉の部分まで全て、小口から薄切りにします。
  2. きくらげ(乾燥)はぬるま湯でもどし、よくもみ洗いし、細めの千切りにします。(石づきの部分にかたいものがある場合は取り除きます)

    POINT

    細く切ることでごはんとのなじみがよくなります。

  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、強めの中火で小松菜を炒めます。

    POINT

    水っぽくならないように、小松菜の水分をとばすように炒めます。

  4. 水けがしっかりと飛び、茎の部分もやわらかくなり、全体のかさが減ったら、2のきくらげを加えてひと炒めし、小松菜と一緒に炒め合わせます。全体が混ざったら砂糖、しょうゆを入れ、水分をとばすようにいる。

    POINT

    水分をとばすようにいる。

  5. ボウルに温かいごはん、4の炒めた具材、干しえびを入れて混ぜ合わせます。

    POINT

    ※ごはんを切るようにして、しっかりと混ぜます。
    ※小さめの干しえびを使うことで、ごはんと混ざりやすくなる。

  6. まな板の上にラップをしき、2~3等分にした5のごはんを1個分のせ、外側からラップで全体を包み、軽くふんわりとまとめます。

    POINT

    握り方のコツは、ごはんのまわりをかためるだけにし、ふんわりと握ります。

  7. 一度ラップの外側をはがし、塩少々をごはんの周りにふります。
  8. 再びラップで包み、おにぎりの中に空気を含ませるようにして、周りだけ優しく握ったら、出来上がりです。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと

小松菜の人気レシピ

第1位

小松菜のみそ汁

小松菜のみそ汁

今日の男子ごはんでは、「こだわり丼シリーズ第2弾」ということで、「W(ダブル)ソースカツ丼」を ・・・

第2位

小松菜とエリンギのオイスターソース炒め

小松菜とエリンギのオイスターソース炒め

小松菜とひき肉が、一緒に食べやすくご飯がすすむおかずのご紹介です。エリンギを加えてボリュームの ・・・

第3位

小松菜の熱々翡翠ワンタン

小松菜の熱々翡翠ワンタン

「具のみ食べて汁を残す主人に、どうか汁まで飲み干せるレシピをお願いします」という奥様からのお悩 ・・・

第4位

小松菜のクリームスパゲティ

小松菜のクリームスパゲティ

お馴染み奥薗壽子さんが、美味しく食べて尿酸値オフ&血管を老けさせないレシピということで、「小松 ・・・

その他の小松菜のレシピはこちら => 小松菜のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ