【男子ごはん】たけのこのアーリオオーリオのレシピ・国分太一・栗原心平|おさらいキッチン        

【男子ごはん】たけのこのアーリオオーリオ

男子ごはんのレシピ・たけのこのアーリオオーリオ

たけのこのアーリオオーリオ

料理名 たけのこのアーリオオーリオ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
出演者 国分太一
放送局 テレビ東京
放送日 2024/3/3(日)
2024/3/3のテレビ東京系【男子ごはん】では、栗原心平さんにより「たけのこのアーリオオーリオ」のレシピが紹介されました。テーマ『春のイタリアン』よりたっぷりのタケノコとニンニクの香りが効いたパスタ。

たけのこのアーリオオーリオの材料(2人分)

フェデリーニ 160g
たけのこ(水煮) 120g
ベーコン 40g
にんにく 1片
小さじ1/2
ナンプラー 大さじ1/2
オリーブ油 適量
パルミジャーノ・レッジャーノ お好みで

たけのこのアーリオオーリオの作り方・レシピ

  1. たけのこ(水煮)120gはひと口大の薄切りにします。ベーコン40gは細切りにします。
    にんにく1片は横薄切りにします。

    POINT

    タケノコは薄切りにすることで塩味が入りやすくなり旨味&香りが増す

  2. フェデリーニ160gはオリーブ油(適量)を加えた熱湯で表示時間より1分短く茹でます。
  3. フライパンを熱してオリーブ油(大さじ3)を引き、たけのこを中強火で炒めます。
    たけのこに油が回ったらにんにくを加えます。
    にんにくの香りが出てきたらベーコンを加えて炒めます。
  4. たけのこ、ベーコンに少し焼き目がついたら具材を端に寄せ、空いたところに塩小さじ1/2、2の茹で汁(大さじ2)を加え、茹で上がった2を加えて和えます。

    POINT

    茹で汁は大さじ2杯くらいがちょうどいい

  5. ナンプラー大さじ1/2を加えて和えます。
    器に盛り、お好みでパルミジャーノ・レッジャーノを削ります。

【男子ごはん】で紹介された他のレシピ

その他の【男子ごはん】の料理レシピはこちら=>男子ごはん