【男子ごはん】オニオングラタンスープ風餃子

オニオングラタンスープ風餃子
料理名 | オニオングラタンスープ風餃子 |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
出演者 | 国分太一 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2024/5/26(日) |
オニオングラタンスープ風餃子の材料(2人分)
餃子の皮(大判) | 1袋 |
玉ねぎ | 100g |
バター | 5g |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
a
粉ゼラチン | 大さじ1/2 |
お湯 | 大さじ1/2 |
豚ひき肉 | 200g |
b
ピザ用チーズ | 25g |
塩 | 小さじ1/3 |
黒こしょう | 適量 |
サラダ油、水 | 各適量 |
イタリアンパセリ(みじん切り) | 適量 |
オニオングラタンスープ風餃子の作り方・レシピ
- 玉ねぎ100gはみじん切りにします。
フライパンを熱してバター5gを溶かし、玉ねぎを加え中弱火~弱火でじっくり20~30分程炒めます。
飴色になったら水(100㏄)、コンソメ(顆粒)小さじ1を加えてひと煮します。 - 小さめの器にaの粉ゼラチン大さじ1/2、お湯大さじ1/2を合わせてふやかし、1に加え、火を止めて溶かし混ぜます。
ボウルに移して粗熱を取り冷蔵庫で冷やし固めます。POINT
ゼラチンで固めたオニオンスープが加熱すると溶けて食べた瞬間に口に広がる
- 別のボウルに豚ひき肉200g、bのピザ用チーズ25g、塩小さじ1/3、黒こしょう適量、2を入れて粘りが出るまで手早くよく混ぜます。
POINT
ゼラチンで固めたスープが溶けないように手際よく早めに混ぜ合わせるのが大事
- 餃子の皮(大判)1袋の縁にグルリと水(適量)を付け、3をスプーンですくってのせ、半分に折り、ひだを寄せながらピッチリ閉じます。
- フライパンを熱してサラダ油(小さじ1)を引き、4を6個並べて中火で加熱します。
パチパチ音がしてきたら水(50㏄)を加えて蓋をして蒸し焼きにします。
水分が少なくなって焼き目がついたら、器に焼き目を上にして盛り付けます。
イタリアンパセリ(みじん切り)適量を散らします。残りも同様に焼きます。