【あさイチ】なすの香りそぼろごはんのレシピ・みんな!ゴハンだよ・斉藤辰夫|おさらいキッチン        

【あさイチ】なすの香りそぼろごはん

あさイチのレシピ・なすの香りそぼろごはん

なすの香りそぼろごはん

料理名 なすの香りそぼろごはん
番組名 あさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2024/8/1(木)
2024/8/1のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、斉藤辰夫さんにより「なすの香りそぼろごはん」のレシピが紹介されました。旬のなすとお手頃な鶏ひき肉を炒め合わせます。

なすの香りそぼろごはんの材料

鶏ひき肉 300g
ごま油 大さじ2
しょうが(みじん切り) 15g
なす 1本(100g)
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
粉ざんしょう 適量
一味とうがらし 適量
卵 人数分
サラダ油 少々
水 少々
ごはん(温かいもの) 適量
レタス(繊維に沿ってちぎる) 適量
ミニトマト(半分に切る) 適量
絹ごし豆腐(食べやすい大きさの角切り) 適量
青じそ(食べやすい大きさにちぎる) 適量

なすの香りそぼろごはんの作り方・レシピ

  1. フライパンにごま油 大さじ2を弱めの中火で熱し、しょうが(みじん切り) 15gを加えて香りを立たせ、鶏ひき肉 300gを加え、強めの中火にして、ポロポロになるように炒めます。
  2. なす 1本(100g)のヘタを除き、1cm弱の角切りにして、1の肉に7~8割火が通ったら加え、油がまわったら砂糖大さじ2、酒 大さじ1を加えて、約2分間、調味料をひき肉に染み込ませるように炒めます。
  3. しょうゆ 大さじ3を加えて、水分が少なくなるまで約3分間炒めたら、粉ざんしょう、一味とうがらし各適量を加えてサッと混ぜます。
  4. 目玉焼きを作ります。
    ボウルに卵を割り入れて常温に戻します。別のフライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、卵を滑り込ませ、水を加えて弱火にし、ふたをして1~2分間蒸し焼きにします。
  5. 皿にごはんを盛り、レタス(繊維に沿ってちぎる) 適量を脇にのせ、豆腐(食べやすい大きさの角切り) 適量、ミニトマト(半分に切る) 適量を盛りつけます。ごはんの上に3と4をのせ、青じそ(食べやすい大きさにちぎる) 適量を添えます。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ