【きょうの料理】れんこんと豚肉のカレーのレシピ・山脇りこ|おさらいキッチン        

【きょうの料理】れんこんと豚肉のカレー

きょうの料理のレシピ・れんこんと豚肉のカレー

れんこんと豚肉のカレー

料理名 れんこんと豚肉のカレー
番組名 きょうの料理
料理人 山脇りこ
放送局 NHK
放送日 2024/11/5(火)
2024/11/5のNHK【きょうの料理】では、山脇りこさんにより「れんこんと豚肉のカレー」のレシピが紹介されました。ルーも油も小麦粉も使わない軽やかなカレー。電子レンジで簡単調理できます。れんこんはサクサク、ホクホク。

れんこんと豚肉のカレーの材料(2人分)

れんこん 150g
豚こま切れ肉 100g
トマト 1コ(150g)
たまねぎ 1/4コ(50g)
A
牛乳 大さじ2
トマトケチャップ・カレー粉 各大さじ1
小さじ1/2
ご飯(温かいもの) 茶碗2杯分
パセリ(みじん切り) 適宜
しょうゆ 小さじ1

れんこんと豚肉のカレーの作り方・レシピ

  1. れんこんは皮をむき、1cm角に切ります。トマトは1.5cm角に切ります。たまねぎは縦に薄切りにします。
  2. 豚肉は大きければ2~3cm長さに切り、しょうゆをもみ込みます。
  3. 大きめの耐熱ボウルにAの牛乳(大さじ2)・トマトケチャップ・カレー粉(各大さじ1)・塩(小さじ1/2)を入れてよく混ぜます。
    1を加えて混ぜ、上に2を広げてのせます。
    ふんわりとラップをして600Wの電子レンジに5分30秒間かけ、ラップをしたまま30秒間ほど蒸らします。
  4. ラップを外してよく混ぜ、器に盛ったご飯にかけます。好みでパセリをふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理