【ヒルナンデス】豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚のレシピ・北斗晶|おさらいキッチン        

【ヒルナンデス】豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚

ヒルナンデスのレシピ・豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚

豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚

料理名 豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚
番組名 ヒルナンデス
料理人 北斗晶
放送局 日本テレビ
放送日 2024/11/18(月)
2024/11/18の日本テレビ系【ヒルナンデス】では、北斗晶さんにより「豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚」のレシピが紹介されました。

豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚の材料(約4人分)

豚バラ薄切り肉 16枚
栗の甘露煮 8個
かぼちゃ(2〜3cm角) 1/8個分(200g)
薄力粉 約大さじ3
サラダ油 適量(フライパン高さ1〜2cm)
玉ねぎ(大きめくし切り) 1/2個分
パプリカ(赤)(大きめ乱切り) 1個分
いんげん(3〜4cm長さ) 4本分
タレ
大さじ5
オイスターソース 小さじ2
醤油 大さじ4
みりん 大さじ4
大さじ4
はちみつ 大さじ1
片栗粉 大さじ2

豚薄切り肉を使って黒酢なしで作る秋の黒酢あん酢豚の作り方・レシピ

  1. かぼちゃは2cm角程度に切り、耐熱ボウルに入れて水(大さじ1程度)をふり、 ラップして600Wの電子レンジで3分加熱してやわらかくする。
  2. 豚肉1枚で栗の甘露煮とかぼちゃ8切れを一つずつ巻き、薄力粉をまぶします。
  3. フライパンに高さ1cm程度のサラダ油を温め、 玉ねぎ、パプリカ、いんげん、残りのかぼちゃをサッと素揚げして取り出し、 1を転がしながら揚げ焼きし、表面がこんがり焼けたら取り出します。
  4. フライパンをきれいにしたところに、タレの材料の酢(大さじ5)・オイスターソース(小さじ2)・醤油(大さじ4)・みりん(大さじ4)・水(大さじ4)・はちみつ(大さじ1)・片栗粉(大さじ2)をすべて入れて 混ぜながら中火にかけ、とろみがついたら2の野菜と肉を戻し入れて全体を絡めます。

【ヒルナンデス】で紹介された他のレシピ

その他の【ヒルナンデス】の料理レシピはこちら=>ヒルナンデス