【土曜はナニする】出汁のいらないチーズ茶碗蒸しのレシピ・小林まさみ・小林まさる|おさらいキッチン        

【土曜はナニする】出汁のいらないチーズ茶碗蒸し

土曜はナニするのレシピ・出汁のいらないチーズ茶碗蒸し

出汁のいらないチーズ茶碗蒸し

料理名 出汁のいらないチーズ茶碗蒸し
番組名 土曜はナニする
料理人 小林まさみ,小林まさる
放送局 関西テレビ
放送日 2025/2/1(土)
2025/2/1の関西テレビ系【土曜はナニする】では、小林まさみ,小林まさるさんにより「出汁のいらないチーズ茶碗蒸し 」のレシピが紹介されました。チーズの意外な楽しみ方を伝授!予約が取れない10分ティーチャー

出汁のいらないチーズ茶碗蒸し の材料(3人分)

具材
アボカド(1cm角切り) 1/2個
ロースハム(1cm幅に切る) 4枚
粒コーン(水気を切る) 50g
プロセスチーズ(5mm角) 約40g
卵(Lサイズ) 2個
小さじ1/4
こしょう 少々
牛乳 1カップ

出汁のいらないチーズ茶碗蒸し の作り方・レシピ

  1. 茶碗蒸しサイズの耐熱容器3個に具材のアボカド(1cm角切り 1/2個)・ロースハム(1cm幅に切る 4枚)・粒コーン(水気を切る 50g)・プロセスチーズ(5mm角 約40g)を入れます

    POINT

    プロセスチーズは加熱しても溶けにくく、うま味とコクが強い

  2. ボウルに卵を割り入れ、塩・こしょうを入れ、牛乳を加えて混ぜます
  3. 2の卵液をザルなどで裏ごしし1に注ぎ、ラップをかけます

    POINT

    裏ごしすることでまろやかになる

  4. 厚手のペーパータオルを敷いたフライパンに3の容器を入れ、容器の高さ1/3くらいまで水を注ぎます
  5. 強火にかけ沸いたら蓋をし30秒沸騰してから約10分弱火で蒸して完成です。

【土曜はナニする】で紹介された他のレシピ

その他の【土曜はナニする】の料理レシピはこちら=>土曜はナニする

チーズの人気レシピ

第1位

豚ヒレ肉のチーズ焼き

豚ヒレ肉のチーズ焼き

「暑くて食欲がありません・・・さっぱりとして食べやすく、しかも栄養満点の料理を教えてほしい!」 ・・・

第2位

豚バラの厚揚げチーズスティック

豚バラの厚揚げチーズスティック

厚揚げを芯にして、チーズと青ジソで和洋ミツクスを楽しむ一品です。厚揚げでボリュームがある上に、 ・・・

第3位

鶏むね肉のペコリーノチーズフライ

鶏むね肉のペコリーノチーズフライ

ローズマリーとペコリーノチーズの衣が、ボリュームをアップさせます。みじん切りした赤唐辛子のピリ ・・・

第4位

枝豆とクリームチーズのディップ

枝豆とクリームチーズのディップ

枝豆とクリームチーズを混ぜ合わせました。野菜やチップスの付け合わせにピッタリ!変色しにくいので ・・・

その他のチーズのレシピはこちら => チーズのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ