【家事ヤロウ】パパイヤシリシリ

パパイヤシリシリ
料理名 | パパイヤシリシリ |
番組名 | 家事ヤロウ |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2025/2/25(火) |
パパイヤシリシリの材料(2人分)
青パパイヤ | 200g |
こめ油 | 大さじ1 |
塩コショウ | 適量 |
ツナ | 50g |
かつおぶし | 1袋分 |
手作りツナ
生マグロ | 300g |
塩 | 小さじ1 |
ニンニク | 1片 |
黒コショウホール | 5粒 |
カラキの葉 | 1枚 |
こめ油 | 1カップ |
パパイヤシリシリの作り方・レシピ
- 青パパイヤ200gをシリシリ器でおろします
- フライパンで、こめ油大さじ1を熱しパパイヤを炒め、塩コショウ適量をふります
- ツナ50gをほぐしながら加えさらに炒めます。
- お好みの歯ごたえになったら、かつおぶし1袋分を加え、なじませて完成です。
POINT
シリシリ器がなくても千切りで簡単に作ることができる
POINT
塩を振ると野菜の水分が出て、やわらかくなるのが早い
POINT
手作りツナの油を追加することでより味がしっかりつく
手作りツナの作り方
- 生マグロ300gに、塩小さじ1をふったら15分置き、余分な水分をキッチンペーパーでふき取ります
- 鍋にマグロ、ニンニク1片、黒コショウホール5粒、カラキの葉1枚、こめ油1カップを入れます
- 中火にかけ沸騰してきたら火を弱めて、上下入れ替えながら15分~20分加熱したら完成です。
POINT
清潔な密閉容器に入れる
POINT
カラキの葉はローリエで代用可能です。
POINT
保存する際はマグロがしっかり油に浸かるようにする