【きょうの料理ビギナーズ】茶碗蒸しのレシピ|おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】茶碗蒸し

きょうの料理ビギナーズのレシピ・茶碗蒸し

茶碗蒸し

料理名 茶碗蒸し
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/3/25(火)
2025/3/25のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「茶碗蒸し」のレシピが紹介されました。フライパンで手軽につくります。

茶碗蒸しの材料(2人分)

卵液
1コ
だし カップ3/4
しょうゆ 小さじ1/2
小さじ1/4
鶏ささ身(筋なし) 1本(50g)
生しいたけ 1枚(15g)
みつばの葉 適量

茶碗蒸しの作り方・レシピ

  1. 生しいたけ(1枚(15g))は軸を切り落として薄切りにします。
    鶏ささ身(筋なし 1本(50g))は包丁を斜めにねかせるように入れて薄く切ります(そぎ切り)。
  2. 耐熱の器2コに、しいたけとささ身を等分に入れます。
    しいたけを下にするとささ身が器にくっつきにくくなります。
  3. だし(カップ3/4)にしょうゆ(小1/2)、塩(小1/4)を加えて混ぜます。
    ボウルに卵(1コ)を溶きほぐし、調味しただしを加え、よく混ぜます。
    卵白の塊などを取り除きます。
  4. 2の器に、3の卵液を等分に注ぎます。
  5. フライパンにペーパータオル(不織布タイプ)を敷き、4をのせます。
    フライパンに水カップ1と1/2~2を注いでふたをし、強めの中火にかけます。
    煮立ったら弱火にして9~10分間蒸します。
  6. 火を止めてふたを外し、竹串を刺して澄んだ汁が出たら蒸し終わり。卵液が出たら、さらに弱火で1~2分間蒸します。
    取り出しでみつばの葉(適量)をのせます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

茶碗蒸しの人気レシピ

第1位

しじみみそ汁茶碗蒸し 酪農風

しじみみそ汁茶碗蒸し 酪農風

誰もがのんだらホッとするしじみの味噌汁ですが、今回は、しじみ汁に卵を加えた茶碗蒸しのご紹介です ・・・

第2位

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

豆乳で作った茶碗蒸しです。そのままでも美味しいですが、暑い時期には茶碗蒸しもあんかけもひんやり ・・・

第3位

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

だし汁と梅干しを煮出した梅干しだしを使った「梅干しだしの冷やし茶碗蒸し」の作り方も放送紹介され ・・・

第4位

ふわとろ茶碗蒸し

ふわとろ茶碗蒸し

「蒸し物・蒸し煮」をテーマに、「茶碗蒸し」の作り方を紹介していました。今回は、長いもを加えてふ ・・・

その他の茶碗蒸しのレシピはこちら => 茶碗蒸しのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ