【きょうの料理】大根ご飯のレシピ・大原 千鶴|おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根ご飯

大根ご飯

大根ご飯

料理名 大根ご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原 千鶴
放送局 NHK
放送日 2015年11月18日(水)

 

炊きこみご飯に

【大原千鶴の野菜を味わう京ごはん】シリーズから、「大根」を使った料理を数品紹介。ここでは、「大根ご飯」の作り方になります。大根のやさしい甘みに油揚げのコクをプラス。大根の葉が味のアクセントの大根づくしの一品です。だしは、目盛りよりも少し少なめにしましょう。

大根ご飯の材料(2人分)

 

大根 3cm(120cm)
油揚げ 20g
180ml(1合)
大根の葉 適量
だし 180ml
2つまみ
うす口しょうゆ 小さじ2

 

 

大根ご飯の作り方

1.大根(3cm(120cm))は皮をむいて千切りにする。油揚げ(20g)は千切りにする。大根の葉(適量)は塩ゆでしてざるに上げ、水けを絞って小口切りにする。

※大根は千切りにしてご飯と絡みやすく

大根ご飯2.米(180ml(1合))は洗って炊飯器の内釜に入れる。大根、油揚げ、だし(180mlより少し少なめ)、うす口しょうゆ(小2)、塩(2つまみ)を加えて普通に炊く。

※だしは、目盛りよりも少し少なめに

大根ご飯3.炊き上がったら茶碗に盛り、大根の葉をのせて、大根ご飯の完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理