【きょうの料理】紅白なます
料理名 | 紅白なます |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 田村 隆 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2015年12月8日(火) |
心地よい歯ざわり
【王道おせち 失敗なしのイロハ】ということで、おせちの定番「紅白なます」の作り方の紹介です。まろやかなつけ汁で、さっぱり、シャッキリ。ごちそうの箸休めにぴったりです。繊維を斜めに切るところが心地よい歯ざわりのポイント!折れにくく食感もよくなります。また、大根5に対してにんじん1の割合が、美しい色のバランスの紅白なますに仕上がります。
紅白なますの材料(作りやすい量)
大根 | 1本(正味850g) |
にんじん | 75g |
柚子の皮 | 10g |
塩 | 適量 |
砂糖 | 少々 |
(つけ汁)
だし | カップ1 |
酢 | 180ml |
砂糖 | 80g |
うす口しょうゆ | 小さじ2 |
紅白なますの作り方
1.大根(1本(正味850g))は長さを2~3等分に切って皮をむき、長径が10cmほどのだ円形になるように、斜め薄切りにする。
※繊維を斜めに切ると折れにくく食感もよい
–
2.1を縦長にそろえて、少しずつずらして重ね、端からせん切りにする。にんじん(75g)も同様にして千切りにする。それぞれボウルに入れて、大根には塩(大2)、にんじんには塩(小1/2)をまぶしておく。
※塩で水分が抜け、つけ汁がよくしみ込む
※色のバランス5(大根):1(にんじん)で美しい紅白に。
–
3.柚子の皮(10g)はせん切りにし、砂糖(少々)をふって軽くもみ、しんなりさせる。
–
4.小鍋につけ汁のだし(カップ1)、酢(180ml)、砂糖(80g)、うす口しょうゆ(小2)を入れて中火で煮立て、砂糖が溶けたら火から下ろして完全に冷ます。
–
5.2がしんなりして水けが出たら、さらしの布巾に包んで水で洗う。塩けがなくなったら、水けをしっかりと絞る。
※ここで塩けをきっちり洗い流して絞っておくと、つけ汁がしっかりとなじむ。
–
6.ボウルに3と5を合わせ、箸でほぐしながら4を加えて混ぜる。
–
7.ラップをかけて冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。紅白なますの完成。
タグ:田村隆