【あさイチ】福を呼ぶ!五福煮のレシピ・斉藤辰夫・解決!ごはん|おさらいキッチン        

【あさイチ】福を呼ぶ!五福煮

福を呼ぶ!五福煮

福を呼ぶ!五福煮

料理名 福を呼ぶ!五福煮
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2015年12月16日(水)

 

簡単!おいしい煮しめ

「薄味でもうまみたっぷりのおいしい煮物を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「福を呼ぶ!五福煮」煮しめの作り方を紹介、おすすめ。鶏肉を炒めて、食材を煮るだけ。かつおぶしをクッキングペーパーの上にのせて落とし蓋とするだしの取り方も手間要らず!盛り方、詰め方を変えて、新年のおせちとしてぜひおためしください。

福を呼ぶ!五福煮の材料(4人分)

 

鶏もも肉 1枚(200g)
れんこん 200g
干ししいたけ(小) 12枚
にんじん 1本(120g)
たけのこ(水煮)(小) 4コ(280g)
絹さや 12枚
ゆず 1/4コ
昆布(10cm角) 1枚
削り節 10g
カップ3
100ml
A
砂糖、みりん、しょうゆ、うす口しょうゆ 各大さじ2と1/2
サラダ油 小さじ2
白ごま 適量
粉がつお 適量
青のり 適量

 

 

福を呼ぶ!五福煮の作り方

1、れんこん(200g)は皮をむき、1cm厚さの半月形に切る。水にさらした後、水けをとる。

※新年も明るく「先が見通せます」!

2、干ししいたけ(小 12枚)は水でもどし、軸をとる。にんじん(1本(120g))は皮をむき、7ミリ厚さの輪切りにしてから、梅の型で抜く。

3、たけのこ(水煮 小 4コ(280g))は穂先はくし形、その他の部分はいちょう形に切る。

4、鶏もも肉(1枚(200g))は、一口大に切る。フライパンにサラダ油(小2)を熱し、焼き色がつくまで焼く。

※鶏肉食べて福を「とり」こむ!

5、絹さや(12枚)は筋をとり、塩ゆでにする。冷水に取ってから水けをとる。

福を呼ぶ!五福煮6、昆布(10cm角 1枚)を鍋に敷く。(1)、(2)、(3)、(4)を入れ、水(カップ3)と酒(100ml)を入れて火にかける。沸いたらアクを取る。

福を呼ぶ!五福煮7、(6)にAの砂糖、みりん、しょうゆ、うす口しょうゆ(各大2と1/2)を加えて、紙タオルをかぶせる。その上に削り節(10g)をのせ、さらに紙タオルをかぶせて、ふたをしないで弱火で30分間煮る。

8、紙タオルごと削り節をしぼり、取りだす。

9、冷めたられんこん、たけのこ、にんじんを取り出す。れんこんには白ごま(適量)、たけのこには粉がつお(適量)、にんじんには青のり(適量)をまぶす。

福を呼ぶ!五福煮10、器に盛り付け、絹さやを散らす。色紙切りにしたゆず(1/4コ)の皮をあしらって、福を呼ぶ!五福煮の完成。

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ