【きょうの料理】さけとほうれんそうの香味焼きのレシピ・田村隆|おさらいキッチン        

【きょうの料理】さけとほうれんそうの香味焼き

さけとほうれんそうの香味焼き

料理名 さけとほうれんそうの香味焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 田村隆
放送局 NHK
放送日 2016年10月3日(月)

 

仕上げのごま油が香りの決め手

「味覚の秋は太らずおかず」というテーマで料理3品を紹介していました。ここでは、「さけとほうれんそうの香味焼き」の作り方になります。太らないポイントは、焼き油は使わずに香りづけのごま油とうまみの移った野菜で満足感をアップさせることです。ムニエルのようにたっぷりのバターや油は使わずにカロリーオフを。

さけとほうれんそうの香味焼きの材料(2人分)

 

塩ざけ(甘口/切り身) 2切れ
ほうれんそう 1/2ワ(100g)
もやし 100g
A
酒・うす口しょうゆ 各大さじ1
みりん 大さじ1/2
七味とうがらし 適量
●酒・ごま油

 

 

さけとほうれんそうの香味焼きの作り方

1.ほうれんそう(1/2ワ(100g))はよく洗って水けをきり、4~5cm長さに切って、茎と葉に分ける。もやし(100g)はできれば根と芽を取り除きます。

2.表面加工のしてあるフライパンに塩ざけ(甘口/切り身 2切れ)を並べて中火にかけ、皮側からじっくりと焼きます。両面にこんがりと焼き色をつけ、酒大さじ1をふり、ふたをして弱めの中火で7~8分間蒸し焼きにします。

※最初に皮をこんがりと焼くのがコツ。

3.さけを取り出して器に盛り、あいたフライパンにほうれんそうの茎、もやし、ほうれんそうの葉を順に入れ、中火で炒めます。

さけとほうれんそうの香味焼き

4.葉がしんなりとしてきたらAの酒・うす口しょうゆ(各大1)、みりん(大1/2)を加え、手早く混ぜて汁けをとばし、ごま油小さじ1を回しかけます。

5.3のさけに4を添え、七味とうがらし(適量)をふり、さけとほうれんそうの香味焼きの完成。

さけとほうれんそうの香味焼き

※焼き油は使わず、香りづけのごま油と、うまみの移った野菜で満足感をアップ。魚に小麦粉をまぶしてごま油大さじ1で焼くよりも、80kcal減。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ