【キューピー3分クッキング】高野豆腐の射込み煮のレシピ・石原洋子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】高野豆腐の射込み煮

高野豆腐の射込み煮

高野豆腐の射込み煮

料理名 高野豆腐の射込み煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月21日(金)

 

しみじみコトコト

「高野豆腐の射込み煮」の作り方のご紹介です。しみじみコトコト!鍋は高野豆腐が重ならないようにきっちり並ぶサイズのものを選びましょう。

高野豆腐の射込み煮の材料(4人分)

 

高野豆腐 4枚(70g)
煮汁
だし汁 2カップ
大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1+1/2
小さじ1
えびの詰めもの
えび(無頭) 6~8尾(正味120g)
小さじ1
少々
片栗粉 小さじ1
ほうれん草 150g

 

 

高野豆腐の射込み煮の作り方

1、高野豆腐(4枚(70g))はたっぷりのぬるま湯に2分ほどつけてやわらかくもどす。水で押し洗いし、両手ではさんで水気をしっかり絞ります。半分に切り、切り口から厚みの半分に切り込みを入れ、角まで切り込みを入れて袋状にします。

※高野豆腐は熱めのお風呂くらいの温度の湯につけてもどします。

2、えび(無頭 6~8尾(正味120g))は背ワタと殻を除き、さっと洗って水気をふきとる。まな板の上で細かく叩き、酒(小1)、塩(少々)、片栗粉(小1)を加えて叩きながら混ぜます。8等分して(1)の高野豆腐の奥まで詰めて、表面を平らにならします。

3、鍋に煮汁の下記材料を入れて煮立て、(2)の高野豆腐を入れ、落としぶたをして弱火で20分ほど煮ます。火を止めて、そのまま味を含ませます。

だし汁 2カップ
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1+1/2
塩 小さじ1

高野豆腐の射込み煮

4、ほうれん草(150g)は4~5cm長さに切ります。湯に茎、葉先の順に入れてやわらかくゆで、ザルに上げ、粗熱がとれたら水気を絞ります。

5、器に(3)とほうれん草を盛り、煮汁をまわしかけ、高野豆腐の射込み煮の完成。

高野豆腐の射込み煮

 

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング