【キューピー3分クッキング】さばと大根のキムチ煮のレシピ・藤井恵|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】さばと大根のキムチ煮

さばと大根のキムチ煮

さばと大根のキムチ煮

料理名 さばと大根のキムチ煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井恵
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月27日(木)

 

キムチ効果で食べやすく

「さばと大根のキムチ煮」の作り方のご紹介です。サバと大根を白菜キムチで煮た一品。さばはうま味の出る骨付きを使います。白菜キムチは汁の赤いものがおすすめ!

さばと大根のキムチ煮の材料(4人分)

 

さば(二枚おろし) 1尾分(450g)
大根 1/3本(400g)
長ねぎ 1/2本
白菜キムチ 150g
みそ 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
大さじ2
みりん 大さじ1

 

 

さばと大根のキムチ煮の作り方

1、さば(二枚おろし 1尾分(450g))はペーパータオルで水気をふき、半分に切り、皮目に十文字に切り目を入れます。

2、大根(1/3本(400g))は7~8mm厚さのいちょう切りにします。長ねぎ(1/2本)は斜め薄切りにします。

3、白菜キムチ(150g)はみじん切りにし、みそ(大2)、砂糖(大1/2)、しょうゆ(大1)、酒(大2)、みりん(大1)と混ぜます。

※キムチはみじん切りにしてうま味を出します。

4、鍋に大根、(3)の1/3量を入れて混ぜ、平らに広げて上にさばをのせ、残りの(3)をさばの上にのせます。水1カップを加え、ふたをして強火にかけ、煮立ったら中火にし、ときどき煮汁をまわしかけながら15~20分煮ます。

さばと大根のキムチ煮

※水はキムチのたれが魚から落ちないように鍋の縁から注ぎ入れます(上からかけないで)。

5、煮汁が少し残るくらいになったら長ねぎをのせ、ふたをしてさらに3~4分煮ます。

6、器に盛り、さばと大根のキムチ煮の完成。

さばと大根のキムチ煮

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング