【きょうの料理】さばの竜田揚げのレシピ・佐々木浩|おさらいキッチン        

【きょうの料理】さばの竜田揚げ

さばの竜田揚げ

さばの竜田揚げ

料理名 さばの竜田揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 佐々木浩
放送局 NHK
放送日 2016年11月15日(火)

 

外はサックリ、中はジューシー

「京料理人のかんたん!和食塾」というテーマで、料理3品を紹介していました。ここでは、「さばの竜田揚げ」の作り方になります。さばのうまみを逃さないようにつけ込み時間を10分間。外はサックリ、中はふっくらジューシーに仕上げます。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

さばの竜田揚げの材料(2人分)

 

さば(半身) 1枚(180g)
A
しょうゆ カップ1/2
カップ1/4
砂糖 大さじ6
しょうが汁 大さじ1
ししとうがらし 適量
レモン 適量
●かたくり粉・揚げ油

 

 

さばの竜田揚げの作り方

1.さば(半身 1枚(180g))は、あれば中骨と腹骨を取り除き、2cm幅のそぎ切りにします。

2.ボウルにAをしっかり合わせ、さばを加えてラップで表面を覆い、常温で10分間つけます。取り出して紙タオルで汁けを拭き取り、かたくり粉(少々)をまぶします。

さばの竜田揚げ
※漬け込み時間を短くしてふっくらジューシーに

3.揚げ油を160℃に熱し、2を入れてこんがりと揚げます。

ししとうもサッと素揚げします。

4.油をきって皿に盛り、レモン(適量)を添えて、さばの竜田揚げの完成。

さばの竜田揚げ

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理