【おかずのクッキング】自家製「なべだし」のレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】自家製「なべだし」

自家製「なべだし」

自家製「なべだし」

料理名 自家製「なべだし」
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年12月24日(土)

 

さば節でうまみアップ!

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが作っておけば、いろいろなお鍋が楽しめる自家製「なべだし」の作り方を紹介していました。さば節も加えてうまみアップ!

自家製「なべだし」の材料(できあがり 約7 1/2カップ)

 

だし昆布 1枚(10cm長さ)
削りがつお節 15g
削りさば節 25g
8カップ
薄口醤油 1/2カップ
みりん 1/4カップ

 

 

自家製「なべだし」の作り方

1.鍋に水(8カップ)、だし昆布(1枚(10cm長さ))、削りがつお節(15g)、、削りさば節(25g)、薄口醤油(1/2カップ)、みりん(1/4カップ)を入れ中火強にかけて、煮立てばアクを取って火を弱め、5分間静かに煮て、こします。

自家製「なべだし」

2.こした1は水に浮かべるなどして、手早く冷まし、ペットボトルに移して冷蔵庫で保存します。

自家製「なべだし」

※清潔にして手早く冷まし、低温で保存することで、おいしさを保つ。3~4日は安心して使える。

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング