【きょうの料理】大根の酢ナムルのレシピ・李映林・谷原章介|おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根の酢ナムル

大根の酢ナムル

料理名 大根の酢ナムル
番組名 NHKきょうの料理
料理人 李映林
放送局 NHK
放送日 2017年2月15日(水)

 

火を通さないナムル

谷原章介のTimeless Kitchenシリーズでは、李映林さんの春のナムル料理を紹介していました。ここでは、「大根の酢ナムル」の作り方になります。大根のみずみずしさを生かした、火を通さないナムルです。

大根の酢ナムルの材料(つくりやすい分量)

 

大根 200g
A
大さじ3
小さじ1/2
レモン汁 大さじ1
糸とうがらし 適量
●砂糖

 

 

大根の酢ナムルの作り方

1.大根(200g)は薄い輪切りにし、砂糖大さじ1をまぶして10分間おきます。

 

2.大根の水けは絞らず、Aの酢(大さじ3)・塩(小さじ1/2)・レモン汁(大さじ1)を加えて混ぜ合わせます。

大根の酢ナムル

3.器に盛り、糸とうがらし(適量)をあしらい、大根の酢ナムルの完成。

大根の酢ナムル

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理